この記事は約 3 分で読めます。
【アセクシャル向けの子供のいない方に質問です】
いとこが全員結婚していて子供がいる状態で、お盆正月の集まりに行くのはつらいですか?— あおい (@aoi_river) September 4, 2017
■アセクシャルの方向けにアンケートをしてみました
ちょっと聞いてみたかったので、それとなくアンケートを取ってみました。
結果、「つらくない」が多数はだったけれど、
つらい、その他も同数いて、結構分かれました。
自分は兄弟+いとこが自分を含めて6人いて、その子供は計11人います。
子供のいない自分は、本当に居場所がありません。
いとこはいとこの子供に精一杯なので、もうあんまりしゃべることはなく..という感じでしょうか。
となると、おじ、おばがメインの話相手となるわけですが、
人数も限られているので、結局口数が少なくなり..という状態ですね。
自分の病気の話も、アセクシャルの話も全部カムアしている状態なので、
雑談メインかな..という。。
人の関わることのない世界にいるので、余計に人との関わり方がわからなくなってきて、普通に家庭を築いている人とはうまく話ができないのがつらいところです。
■ドライアイと眼精疲労と結膜炎
病気の話の関連になるのですが、
パソコンやスマホを見続けているせいか、目がすぐに疲れます。
目頭を抑えても、痛いものは痛いので、乾いている症状がぶり返してきて、今度は、下まぶたが腫れている感じがしてきたので、いつもの眼科に行ってきました。
診断結果としては、眼精疲労と結膜炎だったのですが、
処方された目薬が4本になってしまって、これを1日3~5回差さないといけないってことになってしまいました。
目薬なので、当たり前ですがよく効くので、気持ちよくなってきて、その副作用でよく寝てしまいます。
結膜炎の方は、実は初めて診断受けたような気がするのですが、
皮膚科や耳鼻科でもアレルギー反応で似たような薬をもらっているので、
やっぱり、この築90年の家だから、どうしようもないのかなぁ..って。
試しに、トイレのタオルを、お店にありがちなペーパータオルに交換予定です。
困りごとがいっぱいだけれども、
対処療法的なことしかないので、困ったものです。