この記事は約 4 分で読めます。
10/8(土)に実施されます。ステージ 11:00~
何気なく、検索かけててみたら公開されていたようなので、ここでも紹介させていただきます。
なぜか公式ツイッターでツイートされてなかったっていう..
関パレのブースの数は、50ぐらいのブースなので、関東の半分ぐらいでしょうか..。
名古屋の10に比べたら、格段に多いですわ。
名古屋の虹パレにいらっしゃったブースが一部いらっしゃるようで、上手にスルーする予定でいます←
なんとなく眺めて、各ブースさんの設立目的の辺りを聞いてみたいです。
果たして、アセクシャル向けのはあるのかな。。と不安ではありますが。
この前も書きましたが、セクマイ関係で、行く予定のところを少々紹介させてください。
Twitter:
詳細内容のブログ:
10/2(日)〜10/9(日) 13:00~18:00 (10/3,4は休廊)
in 大阪府平野区/ギャラリーhana輪
セクシュアルマイノリティをテーマにした展示会 ということで、どんなものなのか期待をしております。
元々、小学生の頃とかは絵が好きで、今ですと、色がたくさん使われているものに心奪われる傾向があるので、じっくり作品を眺めてみたいと思います。
結構たくさんのアーティストさんがいらっしゃるみたいです。
朝日新聞で記事になりました!
そして、こちらは、身体が大丈夫だったら行ってみたいイベントです。
10/9(日)京セラドーム 11:30~
コミケのケモノに特化した同人誌即売会+自作のケモノの着ぐるみさんを演じたり、参加者がふれ合える場所 ですね。ざっくり一言で言うと。
実は、イベントでは名言されていないのですが(普通しないですが)、セクマイさんが割合として多いイベントらしいです。
お互いのセクシャルを何気なく感じて、それを尊重するようなイベントでもあります。
さすがに公の場で生身の人間同士でべたべたくっつき合うのを見るのは耐えられないのですが、着ぐるみさんと人、または、着ぐるみさん同士が無邪気に遊んだり、陶酔に浸ったりする光景は、眺めているだけでもとても幸せになれるのです。
自分は、着ぐるみさんと出会うだけで、どきどきして顔を真っ赤にする人なので、いつも長く接して遊ぶには、どんな言葉をかけたらいいのだろうって悩んでいる人なのです。
どのイベントも、その場限りの出会いばかりかもしれないですが、いろいろと楽しめるといいと思っています。お会いできた方は、よろしくお願いします。