この記事は約 3 分で読めます。
おととしぐらいに、LGBT関連のパレードの存在を知ってから、
某所に1度だけ参加をさせていただきました。
イベント自体は好きなのですが、
地元はブースが少ないので、パレードかステージを見ることぐらいしかやることなくて
もう少し大きくなっていくのかなぁ..と思っているところです。
で、一応、関東が一番大きいだろうと、
まぁ、様子だけインターネットを通じて見せていただいたのですが、
まだ時期尚早なのかもしれないですが、アセクシャルの居場所ってあるのかなぁ..と思った次第です。
■アセクシャルはどう世間にアピールすればいいのかわからないのです
一昔前まで、性同一性障害が取り上げられ、
そして、ようやく同性愛が入り込んできて、同性婚の話になってきた。
なんか同性愛のカップルは相対的にお金持ちで経済を回してくれるから、どんどん広まっていったっていう話があるとかないとか。
でも、人間への恋愛感情が出ないアセクシャルは、
どうアピールしたらいいのか自分でもよくわからないのですよね。
なので、今はこうして文章打ってますけど、
打って、ネット上に載せることぐらいしかできないのです。
同性愛でもないし、結婚でもないし、
法律的な話をすると、養子縁組という制度はあるけれど、
人の子を育てるには、そのためのパートナーって必要ですし。
養親と実親と2組できますから、子供が幼かったら、混乱してしまいます。
人口の1%は存在するアセクシャルは、どう生きたら周りに文句言われないようになるのでしょうか。
何をすれば貢献できるのか、かなり大人になってしまった今でも悩んだままでいます。